top of page

ベーシック(ベース)入門編

 

フリーチャチャの基本となるベーシック(ベース)を初めに覚えるのですが、実はこのベースが一番難しかったと感じます。初めての動きなので体に覚えさせるのに時間がかかりました^^;

しかし覚えてしまえば会話をしながらでも踊れますし、このベースが基礎となっているバリエーションは多数ありますので後々楽になります♪

 

このページは入門編です。まずは足運びを覚えるためと始めから音にのる事を重視し、ベースをシンプルな形にし止まらないステップではなく「止まり踏むステップ」で説明しております。

もちろんこのステップでも踊る事は出来ますし、曲調によってはこちらの方が合う事もあります。

ダンサーに限らずダンス未経験者の方も、始めから細かいステップをやりたがりますが(笑)

(注)ベタ足ではなくかかとを少し浮かせます

 

1・右足前

2・右足後ろ

3・右足ななめ前

4・体全体を左45°にし、足をハの字

5・右足を後ろに引き左足も続く。

6・右足を軽く蹴る

7・左足を前にちょん

8・左足をもうちょい前にちょん

 

簡単ですねww

© 2015 SEN inc.

bottom of page